fc2ブログ
ゆっきーの写真で綴る日記です。
いよいよ十月も終わり。
年々、一年の過ぎ去るスピードが増してきている。

実家の近くにあった、骨董と古道具を売っていた個人商店が、閉業してしまった。
店先に、ほぼジャンク と思われるホコリだらけのカメラがゴロゴロ置いてあって、駅への道すがらに物色するのが好きだったのに、もうそれもできなくなってしまった。

…という話を、近所の八百屋さんと立ち話していたのだけど、骨董の話が広がって、「うちに火鉢あるよ、昭和初期ごろの。
あ、亀の甲羅もあるよ。持ってく?結構いいよ。床の間のところに色々あるんだよね」と野菜売るみたいに勧め始めたので、それは丁重にお断りしといた。
そんな話好きな八百屋さんも、私が小学生の頃から知っている御人。少し腰が丸くなってきてるみたいだけど、まだまだお元気だ。

そんなこんなで、今日は皮膚科に行ったり、不用品をリサイクルショップに持ち込んだり、
ズボンの丈詰めやら、お掃除などで一日が過ぎ。

明日からまた頑張る。

20231021-DSCF9225.jpg

20231021-DSCF9228.jpg

20231021-DSCF9231.jpg

20231021-DSCF9233.jpg

20231021-DSCF9237.jpg

20231021-DSCF9236.jpg

20231021-DSCF9239.jpg

20231021-DSCF9241.jpg
灼熱の8月にズーラシアに行ってきまして、
まあ暑かったので、動物さんを撮るので精一杯でしたが、今回は街を中心にとる企画があったので再び行ってまいりました。

20231021-DSCF9198.jpg

20231021-DSCF9201.jpg

20231021-DSCF9199.jpg

20231021-DSCF9202.jpg

20231021-DSCF9206.jpg

20231021-DSCF9203.jpg

20231021-DSCF9216.jpg

20231021-DSCF9210.jpg

20231021-DSCF9224.jpg

20231021-DSCF9222.jpg

どこへ行ってもだいたい撮るものは同じなのですが、お花は大好きです。
この歳になってきて益々。

置かれた場所で、宿命に争わず、ただひたすら花を咲かせ実を付ける。
その繰り返しの中で、少しずつ小さな進化を重ね、今この地に蔓延っていることを思うと、尊敬の念を抱かずにはおれません。
先週の話ですが、世田谷の砧公園まで、お出かけしてきました。
叔父と叔母の金婚式を節目とした写真撮影でした。
ちょうど桜の咲くタイミングで、お天気にも恵まれました。

20230322-DSCF7403.jpg

20230322-DSCF7456.jpg

20230322-DSCF7457.jpg

20230322-DSCF7464.jpg

20230322-DSCF7480.jpg

20230322-DSCF7487.jpg

20230322-DSCF7494.jpg

20230322-DSCF7496.jpg

20230322-DSCF7503.jpg

20230322-DSCF7502.jpg

20230322-DSCF7507.jpg

20230322-DSCF7522.jpg

20230322-DSCF7536.jpg

20230322-DSCF7561.jpg
南禅寺あたりを後にし、再び京都駅周辺へ。
だいぶ月日が経ってしまったけれど
見たものの記録。

20211013-DSCF6545.jpg

20211013-DSCF6547.jpg


20211013-DSCF6560.jpg


20211013-DSCF6564.jpg

20211013-DSCF6565.jpg

20211013-DSCF6566.jpg

20211013-DSCF6567.jpg

20211013-DSCF6568.jpg

20211013-DSCF6569.jpg

20211013-DSCF6570.jpg

20211013-DSCF6571.jpg


20211013-DSCF6573.jpg

20211013-DSCF6574.jpg

20211013-DSCF6575.jpg



20211013-DSCF6579.jpg

20211013-DSCF6581.jpg

20211013-DSCF6582.jpg


20211013-DSCF6585.jpg

20211013-DSCF6587.jpg

20211013-DSCF6588.jpg

20211013-DSCF6589.jpg

20211013-DSCF6590.jpg

20211013-DSCF6591.jpg

20211013-DSCF6593.jpg

20211013-DSCF6594.jpg

20211013-DSCF6603.jpg

20211013-DSCF6604.jpg

20211013-DSCF6605.jpg

20211013-DSCF6611.jpg

20211013-DSCF6612.jpg

まだ終わってなかった去年の日記…
もはや日記じゃない…
旅行記。

20211013-DSCF6437.jpg

20211013-DSCF6445.jpg

20211013-DSCF6448.jpg

20211013-DSCF6449.jpg

20211013-DSCF6451.jpg

んっ?
20211013-DSCF6463.jpg

んん?
20211013-DSCF6462.jpg

ねじり…ま…ンポ
20211013-DSCF6461.jpg

詳しくはWEBで。
20211013-DSCF6464.jpg

20211013-DSCF6465.jpg

20211013-DSCF6466.jpg

20211013-DSCF6467.jpg



20211013-DSCF6474.jpg


20211013-DSCF6479.jpg
※この展示は2021年10月のものです。

20211013-DSCF6481.jpg

20211013-DSCF6490.jpg

20211013-DSCF6496.jpg

20211013-DSCF6497.jpg

20211013-DSCF6498.jpg

20211013-DSCF6499.jpg

20211013-DSCF6506.jpg

20211013-DSCF6516.jpg

20211013-DSCF6517.jpg


20211013-DSCF6520.jpg

20211013-DSCF6528.jpg

20211013-DSCF6531.jpg

20211013-DSCF6532.jpg

20211013-DSCF6533.jpg

20211013-DSCF6535.jpg

20211013-DSCF6537.jpg

20211013-DSCF6538.jpg


20211013-DSCF6540.jpg

20211013-DSCF6541.jpg



この辺り、時間があったらもっと見たかった。
20211012-DSCF6378.jpg

20211012-DSCF6380.jpg

20211012-DSCF6383.jpg

20211012-DSCF6385.jpg

20211012-DSCF6386.jpg

20211012-IMG_2349.jpg

20211012-IMG_2348.jpg

20211012-IMG_2346.jpg

20211012-DSCF6389.jpg

20211012-DSCF6391.jpg

20211012-DSCF6394.jpg


20211012-IMG_2351.jpg
いや、絶対怪しい。

20211012-IMG_2350.jpg


20211012-DSCF6395.jpg

20211012-DSCF6397.jpg

20211012-DSCF6402.jpg

20211012-DSCF6403.jpg

20211012-DSCF6404.jpg
ミックスジュース、飲みたかったけど我慢して先を急いだ。

20211012-DSCF6407.jpg


20211012-DSCF6412.jpg

20211012-DSCF6413.jpg


20211012-DSCF6417.jpg


20211012-DSCF6420.jpg


20211012-DSCF6422.jpg

20211012-DSCF6424.jpg

20211012-DSCF6425.jpg


20211012-DSCF6429.jpg

20211012-DSCF6430.jpg

20211012-DSCF6431.jpg

20211012-DSCF6433.jpg

20211012-IMG_2357.jpg

帰りはなんだかフカフカの良い椅子の電車に乗れました。
TOP / NEXT

  Material by 《nuit noire》  Designed by MACAREO