YUKIKOの通り道
ゆっきーの写真で綴る日記です。
スポンサーサイト
edit
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
転んでも起きますから
edit
色んな人と話したり、色んな物を見たり、何をしていても時間はどんどん過ぎて行く。
歩けるのなら歩いて行こう。
***
多少弱気になっていましたが、早くも立ち直りました。
というか、負荷は私に跳躍を与えてくれるものだと、勝手に思う事にしました。
・・・やっぱM体質なのかな?(笑)
スイマセン(^^;)
何ごとも楽しめれば、それがいちばんなのですが。
わたしの場合、写真は楽しみ以外のなにものでもありません。
転んだら、あとは起きるしかないもんね。
私も、立ち直り早いよ。(笑
写真は難しくてツライときもあるけど、
やっぱり好きなんだなぁっていつも思う。
かっこいい言葉だね!
私も頑張ろう!
最近・・・
カメラを使うことに
喜びを感じています。
本当は、写真が趣味と言うより
カメラが趣味だったんだと思います。
でもやっぱり、思い通りに撮れていない時とか、
感性の貧しさを感じた時は
・・・へこみます。
その考え方、オラ見習わなきゃだ!前を向くゆっきーちゃんに勇気や元気もらってます。ありがと(^^)
俺も12月からは負荷を跳躍力にして頑張るのだ!
歩けるだけ、歩いてみます。走るのはちょっとキツイけど…
すみません。実像と文章がちぐはぐで…。
私は最近高い頻度で、格好悪く”ぐしゃり”と顔面から転んだりしています。
地面の上でそのまま”フゲー”と遣る瀬無さを暫く深く味わっていますが…。そのうち何故だか決まって力が沸いてきます。
”なーんだ。いくらでもまたやり直せるじゃん!”って感じでしょうかね…。
take525+様
楽しみでなければ、何で撮っているんだろうって分からなくなってしまいますよね。
写真だけじゃなくて、何事にも通じるような気がします。
時々、そこのところを忘れてしまっていたり。。。
大切な事に気付かせて下さりありがとうございます!
kuro様
私も転んだら、しばらくウワァーンってグダグダするのですが、グダグダしててもつまらないことにハタと気付いて、また起き上がるの繰り返し・・・
しょっちゅう転ぶんだけどね(笑)
好きじゃなきゃ続かないよね。
misha様
ありがとう(^^)
せめて転んだ後はカッコつけないと(笑)
お互い頑張ろー♪
(k)様
カメラが好きとなると、やはりメカ的なところとか、カメラそのものの美しさもお好きなのでしょうね。
感性の貧しさだなんて・・・(k)さんの写真、私が言うのは変かも知れませんが、素敵だと思って見ています。
やはり楽しく撮って行きたいですね!
つね吉様
そういってもらえると嬉しいです。
つね吉ちゃんも、いつもうんと前向きに頑張ってるでしょう。
疲れた時には、またお茶でも飲んで息抜きしようね(^^)
私も転んでも、何事も無く立ち上がれるときと、つっぷしたまま大声を張り上げて泣いてしまわないと立ち上がれないときがあります。
ムーディーのように、左へ受け流すのに時間がかかったりもします。
でも考えても、考えなくても、進むべき道は前にしかない。
考える必要ないと思っても、考えたり、考えないといけないことと避けてしまったり、それもまた道ででこぼこでも平らでも、進むしかないもんね。
クロアン様
お元気そうで良かった。
いきなり走るのはアレだけど、ウォーミングアップしつつ、歩いて行けると良いですね。
お互いに無理せずマイペースで行きたいですね。
Bee様
実際の可愛らしいお姿には、とても似つかわしくないセリフ!
しかし、私にはまだどちらがBeeさんの実像なのか分からないでいたりもします(笑)
起き上がる力は不思議とどこからか沸いてくるものなのでしょうね。
パワーが溜まるのに時間がかかることもあるけど。
今回のは大した事無かったんです、きっと。
私の悩みなどまだまだ小さいってことですね
なるみ様
その時の自分の状態によっても違うね。
考えてもしょうがないことは考えない。
考えなきゃいけないことだけにしないと頭がパンクしちゃう。
無理に前に進む事も無いと思うけど、動けば新しい景色に出会えたりするよね(^^)
私もよく(転ばず)寝ます。
脳みそが耳から出そうなくらい寝ます。
立ち直るというかやる気が出る。
Yukikoさんの記事見てると自分だけ悩んでるんじゃないんだな~。ってホッとします。
ガンバレ!
Lupo様
睡眠の力ってすごいと思います。
問題解決してなくても、とりあえず体力は回復するし、沸騰しそうな脳みそも何とかメルトダウンを食い止められる。
あとは食べ物が美味しく感じられるのなら、何とかなるような気がしてくるから不思議(^^)
Lupoさんもお疲れかな?
お互い頑張って師走を迎え撃とう!
いろんな事あるけど・・・
だから考えるし、いろんな人の心が解る様になるんだと思うの。
うんうん・・・
私も何とか頑張っています。
ぉお?どうかしたかな。
アタシも今日は4枚くらい履歴書書いて、疲れちゃったよ;
歯は結局治療はいましないで、とりあえず旅行にいってしまいます。で、マウスピースは旅行の前日に出来上がってくるみたいなんだけど、慣れるまで時間が掛かるかもしれないです。
悩みのある人って、悩みの無い人やあまり悩まない人よりもいろいろと自分を見つめられるから、
うまくいえないけど、人間としては濃い時間を過ごせるかもしれないよね。
いろんなものの考え方が出来たほうが素敵ではないですか^^
といいますか、うちの旦那と姑はかなりなペシミストです。でも、アタシも隠れペシミスト、表向きオプチミストなので(笑
そばで「どうしよう~~~」と騒いでると、うっさいなぁって自分はペシミストではいられなくてw
見栄張って虚勢はって明るく振舞っています。。。
変なコメントですつれーしますた(汗
seina様
お久しぶりです(^^)
私ホントは頑張るのはあまり好きじゃないんだけどね(笑)
その先に何かがあるような気がして、もがいています。
悪あがきかもしれないけど・・・
もうすぐ、母校の映画始まるよね?もう始まってるのかな。
行きましょ、是非!
akko様
お疲れ様~(^^)
歯は出来るだけ温存しておきたいところだけど、縦に割れたりすると、感染の恐れも出て来るので、どうしても抜歯は避けられないかも・・・
マウスピースをお供に旅行、気をつけて行って来てね。
もしかしたら私もakkoさんと似たような感じかな~?
結構、空元気なことが多いです。(^^;)
でも家で私が笑顔じゃないと、子ども達もシューンとしちゃうので。
でも時々パンクしそうになるので、外でガス抜きしている次第です。(笑)
カウントダウンは行けないけど、またライブ行きましょ~(^^)/
name
mail
URL
comment
pass
非公開にする
NEW
/
TOP
/
OLD
<
2018-04
>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
***
(=^・^=)ようこそ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
Calender
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
Information
*****
[PR]
ブログ
いつもご訪問下さりありがとうございます。
不定期に細々続けている写真日記です。
Recent Entries
金婚式 (11/19)
いそがしくないわけじゃないけどいそがない。 (10/14)
巣立ちまで、まだもう少し (08/31)
今年の平林寺 (12/03)
11月ももうすぐ終わり。 (11/28)
やることイパーイ✨やりたいことイパーイ (09/17)
9月。 (09/02)
スイーツと井の頭公園とオチャケ (07/26)
Recent Comments
ゆっきー:くらやみ祭(5月3日) (05/05)
ねぎま:くらやみ祭(5月3日) (05/04)
ゆっきー
:菜の花 (04/06)
ねぎま:菜の花 (04/05)
ゆっきー:徒然猫屋。〜手作りアクセサリ〜&小物&猫写真〜 (09/22)
東大和市 伊藤:徒然猫屋。〜手作りアクセサリ〜&小物&猫写真〜 (09/10)
ゆっきー:明けましておめでとうございます。 (01/01)
ずぅ:明けましておめでとうございます。 (01/01)
ゆっきー:紅葉山公園 (12/08)
平井花:紅葉山公園 (12/06)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
こっちもやってます
Yukikoのアンテナ(リンクサイトの更新状況が分かります)
Hello to you.
Hello to you (旧)
管理者ページ
お気に入りリンク
・・・
メールはこちらへどうぞ
名前:
メール:
件名:
本文:
暇つぶしにどうぞ♪
楽しみにしてた方へ。
アイツは撤去しますた。
月別アーカイブ
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年08月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年09月 (2)
2016年07月 (1)
2016年05月 (2)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年09月 (3)
2015年08月 (1)
2015年07月 (4)
2015年06月 (3)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (4)
2014年05月 (2)
2014年04月 (2)
2014年03月 (1)
2014年02月 (2)
2014年01月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (3)
2013年08月 (4)
2013年07月 (3)
2013年06月 (2)
2013年05月 (3)
2013年04月 (3)
2013年03月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (2)
2012年11月 (3)
2012年10月 (4)
2012年09月 (1)
2012年08月 (7)
2012年07月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (4)
2012年03月 (1)
2012年02月 (2)
2012年01月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (3)
2011年10月 (2)
2011年09月 (2)
2011年08月 (3)
2011年07月 (2)
2011年06月 (2)
2011年05月 (8)
2011年04月 (4)
2011年03月 (1)
2011年02月 (1)
2011年01月 (3)
2010年12月 (5)
2010年11月 (3)
2010年10月 (6)
2010年09月 (14)
2010年08月 (6)
2010年07月 (6)
2010年06月 (5)
2010年05月 (4)
2010年04月 (4)
2010年03月 (6)
2010年02月 (7)
2010年01月 (10)
2009年12月 (10)
2009年11月 (7)
2009年10月 (10)
2009年09月 (11)
2009年08月 (9)
2009年07月 (9)
2009年06月 (8)
2009年05月 (11)
2009年04月 (12)
2009年03月 (9)
2009年02月 (12)
2009年01月 (11)
2008年12月 (11)
2008年11月 (11)
2008年10月 (14)
2008年09月 (12)
2008年08月 (11)
2008年07月 (8)
2008年06月 (13)
2008年05月 (13)
2008年04月 (11)
2008年03月 (11)
2008年02月 (11)
2008年01月 (11)
2007年12月 (7)
2007年11月 (8)
2007年10月 (10)
2007年09月 (10)
2007年08月 (9)
2007年07月 (17)
2007年06月 (14)
2007年05月 (8)
2007年04月 (10)
2007年03月 (6)
2007年02月 (7)
2007年01月 (9)
2006年12月 (9)
2006年11月 (10)
2006年10月 (14)
2006年09月 (6)
2006年08月 (3)
2006年07月 (3)
2006年06月 (8)
2006年05月 (5)
2006年04月 (18)
2006年03月 (13)
admin
ログイン
新規投稿
FC2Ad
Material by
《nuit noire》
Designed by
MACAREO
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
わたしの場合、写真は楽しみ以外のなにものでもありません。
私も、立ち直り早いよ。(笑
写真は難しくてツライときもあるけど、
やっぱり好きなんだなぁっていつも思う。
私も頑張ろう!
カメラを使うことに
喜びを感じています。
本当は、写真が趣味と言うより
カメラが趣味だったんだと思います。
でもやっぱり、思い通りに撮れていない時とか、
感性の貧しさを感じた時は
・・・へこみます。
歩けるだけ、歩いてみます。走るのはちょっとキツイけど…
私は最近高い頻度で、格好悪く”ぐしゃり”と顔面から転んだりしています。
地面の上でそのまま”フゲー”と遣る瀬無さを暫く深く味わっていますが…。そのうち何故だか決まって力が沸いてきます。
”なーんだ。いくらでもまたやり直せるじゃん!”って感じでしょうかね…。
楽しみでなければ、何で撮っているんだろうって分からなくなってしまいますよね。
写真だけじゃなくて、何事にも通じるような気がします。
時々、そこのところを忘れてしまっていたり。。。
大切な事に気付かせて下さりありがとうございます!
私も転んだら、しばらくウワァーンってグダグダするのですが、グダグダしててもつまらないことにハタと気付いて、また起き上がるの繰り返し・・・
しょっちゅう転ぶんだけどね(笑)
好きじゃなきゃ続かないよね。
ありがとう(^^)
せめて転んだ後はカッコつけないと(笑)
お互い頑張ろー♪
カメラが好きとなると、やはりメカ的なところとか、カメラそのものの美しさもお好きなのでしょうね。
感性の貧しさだなんて・・・(k)さんの写真、私が言うのは変かも知れませんが、素敵だと思って見ています。
やはり楽しく撮って行きたいですね!
そういってもらえると嬉しいです。
つね吉ちゃんも、いつもうんと前向きに頑張ってるでしょう。
疲れた時には、またお茶でも飲んで息抜きしようね(^^)
ムーディーのように、左へ受け流すのに時間がかかったりもします。
でも考えても、考えなくても、進むべき道は前にしかない。
考える必要ないと思っても、考えたり、考えないといけないことと避けてしまったり、それもまた道ででこぼこでも平らでも、進むしかないもんね。
お元気そうで良かった。
いきなり走るのはアレだけど、ウォーミングアップしつつ、歩いて行けると良いですね。
お互いに無理せずマイペースで行きたいですね。
実際の可愛らしいお姿には、とても似つかわしくないセリフ!
しかし、私にはまだどちらがBeeさんの実像なのか分からないでいたりもします(笑)
起き上がる力は不思議とどこからか沸いてくるものなのでしょうね。
パワーが溜まるのに時間がかかることもあるけど。
今回のは大した事無かったんです、きっと。
私の悩みなどまだまだ小さいってことですね
その時の自分の状態によっても違うね。
考えてもしょうがないことは考えない。
考えなきゃいけないことだけにしないと頭がパンクしちゃう。
無理に前に進む事も無いと思うけど、動けば新しい景色に出会えたりするよね(^^)
脳みそが耳から出そうなくらい寝ます。
立ち直るというかやる気が出る。
Yukikoさんの記事見てると自分だけ悩んでるんじゃないんだな~。ってホッとします。
ガンバレ!
睡眠の力ってすごいと思います。
問題解決してなくても、とりあえず体力は回復するし、沸騰しそうな脳みそも何とかメルトダウンを食い止められる。
あとは食べ物が美味しく感じられるのなら、何とかなるような気がしてくるから不思議(^^)
Lupoさんもお疲れかな?
お互い頑張って師走を迎え撃とう!
だから考えるし、いろんな人の心が解る様になるんだと思うの。
うんうん・・・
私も何とか頑張っています。
アタシも今日は4枚くらい履歴書書いて、疲れちゃったよ;
歯は結局治療はいましないで、とりあえず旅行にいってしまいます。で、マウスピースは旅行の前日に出来上がってくるみたいなんだけど、慣れるまで時間が掛かるかもしれないです。
悩みのある人って、悩みの無い人やあまり悩まない人よりもいろいろと自分を見つめられるから、
うまくいえないけど、人間としては濃い時間を過ごせるかもしれないよね。
いろんなものの考え方が出来たほうが素敵ではないですか^^
といいますか、うちの旦那と姑はかなりなペシミストです。でも、アタシも隠れペシミスト、表向きオプチミストなので(笑
そばで「どうしよう~~~」と騒いでると、うっさいなぁって自分はペシミストではいられなくてw
見栄張って虚勢はって明るく振舞っています。。。
変なコメントですつれーしますた(汗
お久しぶりです(^^)
私ホントは頑張るのはあまり好きじゃないんだけどね(笑)
その先に何かがあるような気がして、もがいています。
悪あがきかもしれないけど・・・
もうすぐ、母校の映画始まるよね?もう始まってるのかな。
行きましょ、是非!
お疲れ様~(^^)
歯は出来るだけ温存しておきたいところだけど、縦に割れたりすると、感染の恐れも出て来るので、どうしても抜歯は避けられないかも・・・
マウスピースをお供に旅行、気をつけて行って来てね。
もしかしたら私もakkoさんと似たような感じかな~?
結構、空元気なことが多いです。(^^;)
でも家で私が笑顔じゃないと、子ども達もシューンとしちゃうので。
でも時々パンクしそうになるので、外でガス抜きしている次第です。(笑)
カウントダウンは行けないけど、またライブ行きましょ~(^^)/